女性がついて行きたいと思う4つの女性像
- 2017/9/21
- スタッフブログ

とあるテレビ番組で、女優の方が〈年下ともっと気楽に付き合いたい!〉という質問で
トークが繰り広げられていました。興味がそそられたので真剣にTVにかじりつく30分。
この質問の意図として、年下との距離を近づけたい!という自分の存在アピールですよね。
このテーマは、普段職場で多くの方が悩まれる課題でもあると思います。
そこで印象評論家の方が、『女性がついて行きたい女性先輩像』と題して、4つのポイントを
説明してくれています。
この4つのポイントの1つでもかけてしまうとついて行きたい女性像から離れ印象がまた変わってしまいます。
イベント開催される女性起業家の方々は、この4つが備わっている方が多い様に見受けられます。
では、4つのポイントとは何でしょう?
その1~サバサバしている女性
物事をはっきりいう女性は、自分を持っている女性。
姐御肌で、世話焼きの方が特徴的ですね。
良し悪し関係なくはっきり言ってしまいますので、誤解も受けやすいですが、
相手の性格を見極め、伝える事ができる女性が好印象。
また世話焼きは、やりすぎるとお節介になりますが、こちらも相手の性格を
見極め対応する事で信頼度が増します。
このように、無意識的に相手に合わせながらも、自分の思っている事を
しっかりと伝えられる、面倒見が良いサバサバ女子は魅力を感じますよね。
その2~女子力のある女性
女子力が高い!と最近では良く使われる文言ですね。少し前までは、女子力なんて言葉なかったような。
ここで指す女子力は、細かい気遣いだと私は解釈しています。
ちょっとした気遣いができる女性は男性からも慕われますよね。同じように、女性が女性に対して心遣いが
できるとそれだけで印象も変わります。この気遣いってなかなかできないものです。
観察力・7洞察力のある女性には、頑張らなくても自然と身についてる動作の一つに過ぎません。
その3~頼りがいのある女性
ほんのちょっとの出来事、些細な事ですね。そんな時も感情に振り回されず、どっしりと構えている人は、
どこか安心感がありますよね。内では悲しんだり落ち込む事もありますが、この感情を表に出さない。
人前では感情的にならず冷静でいる人は、頼れる存在です。
頼られる事って、どんな状況でも嬉しいですよね。存在が認められているというか・・・。
その様な女性は、どの角度からみても頼りたいと思うはずです!
その4~美しい女性
ここで指す美しいは、外見の美しさと内面の美しさが備わります。
・身だしなみが整っている女性といつもボサボサ頭の女性。
・人のことを蔑む女性と、人に感謝できる女性。
どちらが美しい女性か一目瞭然です。心が美しい女性は、自然と外見にも現れてきます。
生き生きしている女性の特徴としては、一番多い女性像でしょう。
まとめ
いかがでしょう。サバサバ・女子力・頼りがい・美しい この4つをポイントとして上げると、
確かに!とうなずけますよね。
今回の相談された女優さんは、女子力・頼りがい・美しいは備え持っていましたが、サバサバが足りず
どちらかというと、リーダーシップの取れる人に任せてしまう傾向があるとおっしゃっていました。
そうなると、ついて行きたい女性・・・というよりは、守ってあげたい女性 となるでしょう。
4つ揃って女性がついて行きたい女性像が完成するのです。
これから一人で起業してみようかな・・・と考えている方は、一度冷静に自分の性格を分析してみては
いかがでしょうか。今回ご紹介した4つはあくまでも評論家のイチ意見なので、そうなんだ~ぐらいで読んでもらえればと思いますが、
この番組を見て私は、まず自分のことを知ることが大事だと気づきました。
何をするにもまずは自分探しを初めて見てくださいね(^^♪

山田 敬子

最新記事 by 山田 敬子 (全て見る)
- 6月3日(日)第2回占い街コン 主催 占いの館&占いバー カバラット - 2018年4月26日
- 自身のブログ書いていますか?更新していますか? - 2017年9月28日
- イベント告知に興味をひかせるコツは? - 2017年9月22日